「関西病虫害研究会報」カテゴリーアーカイブ

関西病虫害研究会第105回大会(滋賀大会)の開催および関西病虫害研究会報第65号(2023)への投稿案内

第105回研究会発表会(滋賀大会)および2022年度総会を下記の通り開催いたします。

本大会は対面開催の予定ですが、新型コロナウイルスの感染拡大状況によってオンライン開催に変更する場合もあります。開催方法は2023年4月末までに決定し、研究会のウェブサイト等でお知らせします。

1.日程: 2023年6月2日(金曜日)9:30~16:30(予定)

2.開催方法:

(1)対面開催の場合

会場:コラボしが21 3階大会議室(滋賀県大津市打出浜2番1号 TEL.077-511-1400)

http://www.collaboshiga21.jp/

講演方法:各自ノートPC持込み(各自操作)

(2)オンライン開催の場合

Zoomによるリモート開催

講演方法:パワーポイント等を用いた口頭発表

*トラブル予防のため、発表者は事前に発表用のパワーポイントファイルを提出して頂きます(提出〆切:2023年5月中旬頃を予定)。

*ファイルの提出期限、提出先および講演要領等の詳細は、講演申込者宛に2023年4月末までにお知らせします。

3.講演申込および投稿

・講演申込先: 各府県編集委員(下記の8.)

・講演申込〆切: 2022年12月20日(火)必着

論文を投稿しない方は、申込の際には投稿票のみを提出してください。

・講演要旨については、2023年1月20日(金)までに各府県編集委員(下記の8.)へご送付願います。今回、「講演要旨」の様式が変更になりましたので、第105回大会での口頭発表を希望される方は下記の様式にしたがって作成し、投稿票を添えて提出してください。論文を投稿された方も口頭発表を希望される場合は講演要旨の作成が必要です。

KPPS講演要旨様式

・講演は1題15分(講演12分、質疑3分)の予定。

・総説、原著論文、短報、資料は投稿規定にしたがって作成してください。各原稿は、20221220日(火)までに各府県編集委員(下記の8.)へご送付願います。

・原稿に関する詳細は各府県の編集委員にお尋ねください。

4.大会参加の当日受付は致しません。会員・非会員とも発表の有無にかかわらず、事前の申し込みが必要です。

*参加方法の詳細については2023年3月頃にお知らせします。

5.評議員会: 未定

6.総会: 未定

7.その他、追記事項は、随時ウェブサイト上でお知らせします。

8.編集委員(投稿先)

静岡  増井 伸一 (静岡県農林技術研究所果樹研究センター)

愛知  水口 智江可(名古屋大学)

岐阜  鈴木 俊郎 (岐阜県農林技術センター)

三重  白水 貴  (三重大学)

滋賀  住田 卓也 (滋賀県立大学)

京都  徳丸 晋  (京都府農林水産技術センター生物資源研究センター)

大阪  西岡 輝美 (大阪府立環境農林水産総合研究所)

奈良  浅野 俊介 (奈良県農業研究開発センター)

和歌山 井沼 崇  (和歌山県農業試験場)

兵庫  松本 純一 (兵庫県立農林水産技術総合センター)

地域外 杖田 浩二 (岐阜県農業技術センター)

 

9. 滋賀大会実行委員会

滋賀県農業技術振興センター 環境研究部病害虫管理係

(担当:金子 誠)

〒521-1301 滋賀県近江八幡市安土町大中516

Tel : 0748-46-4926

 

(関西病虫害研究会事務局 池田健一)

和歌山大会の御礼と、会報第64号公開について

関西病虫害研究会会員の皆様

平素よりお世話になっております。

さて、この度、令和4年6月3日に開催致しました、関西病虫害研究会第104回大会に
おきましては、ご理解、ご協力を賜りまして誠に有難うございました。
お陰様で69名の方にご参加頂きまして、大きなトラブルもなく無事終了できました。

コロナ禍の中、ご参加頂きました皆様方に心より御礼を申し上げます。

 

 

続いて、関西病虫害研究会報第64号のJ-STAGEで公開について、お知らせいたします。

本会報は、第64号より冊子体の発行を廃止し、J-STAGEに掲載するオンラインジャーナルとなりました。
本会報は毎年6月1日に発行され、同日にJ-STAGE上で電子情報として公開されます。

今回、2022年6月1日に第64号がJ-STAGEで公開され、閲覧可能となりました。
以下のURLから閲覧をお願いいたします。
https://www.jstage.jst.go.jp/browse/kapps/-char/ja/

会報の電子ジャーナル化に関するお知らせ

『関西病虫害研究会報』は、1958年の創刊以来、印刷物として発行を継続してまいりましたが、昨今のペーパーレス化の流れや研究会の経済状況を鑑みて、第64号よりオンラインジャーナルに移行することとなりました。今後は、冊子版を廃止し、J-STAGEのみの公開となりますので、ご理解いただけますようお願い申し上げます。

 

これに伴い、年次大会での講演要旨について、下記の点がこれまでとは異なりますので、ご注意ください。

——————————————————–

大会の講演要旨の様式が変更されています。会報への論文投稿者も講演を 希望する場合は要旨の提出が必要になりました。「講演要旨」は大会時のみ使用され、
J-STAGEには公開されません。

———————————————————

関西病虫害研究会第102回大会(京都大会)の開催および関西病虫害研究会報第62号(2020)への投稿案内

第102回研究会発表会および2019年度総会を下記のように開催いたします。つきましては、多数ご出席下さいますようご案内申し上げます。

講演されない方(賛助会員の方を含む)は参加申込の必要はありませんので、直接会場にお越し下さい。

※大会の詳しい内容が決まりましたら、再度ご連絡差し上げます。

1. 日時:2020年5月28日 (木) 9:30 ~ 16:00 頃

2. 会場:ホテルセントノーム京都「平安の間」
〒601-8004 京都市南区東九条東山王町19-1(アクセスはこちら

3. 講演申込要領:
・講演申込先:各府県編集委員
・講演申込〆切:2019年12月20日 (金) 必着
・講演は1題15分(講演12分、質疑3分)の予定。講演内容は原則、短報として会報第62号(2020年5月発行予定)に掲載します。
・ 原稿は,投稿規定にしたがって作成して下さい。短報扱いを希望されない方は、刷り上がり半頁以内(900字)の講演要旨としますので、その旨を添えてご送付下さい。
・原著論文、短報,総説、雑録とも各原稿は、2019年12月20日 (金) までに、講演要旨については、2020年1月20日 (月) までに各府県編集委員へご送付願います。
・その他の詳細は各府県の編集委員にお尋ね下さい。
* 詳細は会誌61号をご覧下さい。

4.編集委員(投稿先)
静岡  増井 伸一 (静岡県農林技術研究所果樹研究センター)
愛知  水口 智江可(名古屋大学)
岐阜  杖田 浩二 (岐阜県農業技術センター)
三重  塚田 森生 (三重大学)
滋賀  泉津 弘佑 (滋賀県立大学)
京都  徳丸  晋 (京都府農林水産技術センター)
大阪  金子 修治 (大阪府環境農林水産総合研究所)
奈良  野々村 照雄(近畿大学)
和歌山 菱池 政志 (和歌山県農業試験場)
兵庫  岩本  豊 (兵庫県立農林水産技術総合センター)
地域外 森 光太郎 (石原産業株式会社)
事務局 中保 一浩 (農研機構)

なお、事務局にメールアドレスをお知らせいただいた会員の皆様には、電子メールを利用して各種のお知らせを配信させていただくことになりました。メールアドレスをお持ちの方はメールフォームからお知らせいただきますよう、ご協力をお願い申し上げます。

(関西病虫害研究会庶務会計幹事 野見山孝司)

関西病虫害研究会第101回大会(愛知大会)の開催および関西病虫害研究会報第61号(2019)への投稿案内

第101回研究会発表会および2018年度総会を下記のように開催いたします。つきましては、多数ご出席下さいますようご案内申し上げます。

講演されない方(賛助会員の方を含む)は参加申込の必要はありませんので、直接会場にお越し下さい。

1. 日時:2019年5月17日 (金) 9:30 ~ 16:00 頃

2. 会場:名古屋大学野依記念学術交流館 2階カンファランスホールおよび1階会議室
〒464-8602 名古屋市千種区不老町 名古屋大学東山キャンパス(アクセスはこちら

3. 講演申込要領:
・講演申込先:各府県編集委員
・講演申込〆切:2018年12月20日 (木) 必着
・講演は1題15分(講演12分、質疑3分)の予定。講演内容は原則、短報として会報第61号(2019年5月発行予定)に掲載します。
・ 原稿は,投稿規定にしたがって作成して下さい。短報扱いを希望されない方は、刷り上がり半頁以内(900字)の講演要旨としますので、その旨を添えてご送付下さい。
・原著論文、短報,総説、雑録とも各原稿は、2018年12月20日 (木) までに、講演要旨については、2019年1月21日 (月) までに各府県編集委員へご送付願います。
・その他の詳細は各府県の編集委員にお尋ね下さい。
* 詳細は会誌60号をご覧下さい。

4.編集委員(投稿先)
静岡  増井 伸一 (静岡県農林技術研究所果樹研究センター)
愛知  水口 智江可(名古屋大学)
岐阜  杖田 浩二 (岐阜県農業技術センター)
三重  塚田 森生 (三重大学)
滋賀  泉津 弘佑 (滋賀県立大学)
京都  徳丸  晋 (京都府農林水産技術センター)
大阪  西岡 輝美 (大阪府環境農林水産総合研究所)
奈良  野々村 照雄(近畿大学)
和歌山 菱池 政志 (和歌山県農業試験場)
兵庫  岩本  豊 (兵庫県立農林水産技術総合センター)
地域外 森 光太郎 (石原産業株式会社)
事務局 中保 一浩 (農研機構)

なお、事務局にメールアドレスをお知らせいただいた会員の皆様には、電子メールを利用して各種のお知らせを配信させていただくことになりました。メールアドレスをお持ちの方はメールフォームからお知らせいただきますよう、ご協力をお願い申し上げます。

(関西病虫害研究会庶務会計幹事 野見山孝司)

関西病虫害研究会第99回大会(大阪大会)の開催および関西病虫害研究会報第59号(2017)への投稿案内

第99回研究会発表会および2016年度総会を下記のように開催致します。つきましては、多数ご出席くださいますよう御案内申し上げます。

講演されない方(賛助会員の方を含む)は参加申込の必要はありませんので、直接会場にお越しください。

1. 日時:2017年5月19日(金) 9:30 ~ 16:00頃

2. 会場:大阪府立大学 I-site なんば (2階 C1〜C3)
〒556-0012 大阪市浪速区敷津東2丁目1-41 南海なんば第1ビル2・3階

3. 講演申込要領:
・講演申込先:各府県編集委員
・講演申込〆切:2016年12月20日必着
・講演は1題15分(講演12分、質疑3分)の予定。講演内容は原則として短報として会報第59号(2017年5月発行予定)に登載します。
・ 原稿は,投稿規定にしたがって作成して下さい。短報扱いを希望されない方は、刷り上がり半頁以内(900字)の講演要旨としますのでその旨を添えて送付下さい。
・原著論文、短報,総説、雑録とも原稿は、各府県編集委員へ2016年12月20日まで、講演要旨については,2017年1月20日までに送付願います。(2016年9月21日に発信した案内メールのとおりですが、地域外の投稿先が間違っておりました。)
・その他の詳細は各府県の編集委員におたずね下さい。
* 詳細は会誌58号をご覧下さい。

4.編集委員(投稿先)
静 岡  外側 正之(静岡県農林技術研究所)
愛 知  佐藤 育男(名古屋大学)
岐 阜  杖田 浩二(岐阜県農業技術センター)
三 重  中島 千晴(三重大学)
滋 賀  泉津 弘佑(滋賀県立大学)
京 都  徳丸  晋(京都府農林水産技術センター)
大 阪  西岡 輝美(大阪府立環境農林水産総合研究所)
奈 良  野々村照雄(近畿大学)
和歌山  岡本  崇(和歌山県農業試験場)
兵 庫  岩本  豊(兵庫県立農林水産技術総合センター)
地域外  高倉 耕一(編集幹事:滋賀県立大学)

なお、事務局にメールアドレスをお知らせいただいた会員の皆様には、電子メールを利用して各種のお知らせを配信させていただくことになりました。メールアドレスをお持ちの方はメールフォームからお知らせいただきますよう、ご協力をお願い申し上げます。

(関西病虫害研究会庶務会計幹事 河野勝行)

関西病虫害研究会第98回大会(静岡大会)の開催および関西病虫害研究会報第58号(2016)への投稿案内

第98回研究会発表会および2015年度総会を下記のように開催致します.つきましては、多数ご出席くださいますよう御案内申し上げます.

1. 日  時 :2016年5月19日(木) 9:30 ~ 16:00頃
2. 会  場 :静岡県男女共同参画センターあざれあ
〒422-8063 静岡市駿河区馬淵1丁目17-1 TEL:054-255-8763

3. 講演申込要領:
・ 講演申込先  各府県編集委員 ・講演申込〆切 12月20日必着
・ 講演は1題15分(講演12分、質疑3分)の予定.講演内容は原則として短報として会報第58号(2016年5月発行予定)に登載します.
・ 原稿は,投稿規定にしたがって作成して下さい.短報扱いを希望されない方は,刷り上がり半頁以内(900字)の講演要旨としますのでその旨を添えて送付下さい.
・ 原著論文、短報,総説、雑録とも原稿は,各府県編集委員へ12月20日まで、講演要旨については,1月20日までに送付願います.その他の詳細は各府県の編集委員におたずね下さい.
* 詳細は会誌57号をご覧下さい

4.編集委員
静 岡 片山 晴喜 (静岡県農林技術研究所)
愛 知 水口 智江可(名古屋大学)
岐 阜 渡辺 秀樹 (岐阜県農業技術センター)
三 重 黒田 克利 (三重県農業研究所)
滋 賀 鈴木 一実 (滋賀県立大学)
京 都 徳丸 晋  (京都府農林水産技術センター)
大 阪 望月 知史 (大阪府立大学)
奈 良 野々村照雄 (近畿大学)
和歌山 岡本 崇  (和歌山県農業試験場)
兵 庫 八瀬 順也 (兵庫県立農林水産技術総合センター)
地域外 柴尾 学  (大阪府立環境農林水産総合研究所)

なお、事務局にメールアドレスをお知らせいただいた会員の皆様には、電子メールを利用して各種のお知らせを配信させていただくことになりました。メールアドレスをお持ちの方は事務局までお知らせいただきますよう、ご協力をお願い申し上げます。
(関西病虫害研究会事務局 篠原 信)

関西病虫害研究会第97回大会(奈良大会)および研究会報第57号(2015)への投稿案内

日ごろから関西病虫害研究会の運営にご協力いただき、厚く御礼申し上げます。

関西病虫害研究会第97回大会(奈良大会)の開催と研究会報第57号(2015)への投稿についてご案内申し上げます。

第97回研究会発表会および2014年度総会を下記のように開催致します.つきましては、多数ご出席くださいますよう御案内申し上げます.

1. 日  時 :2015年5月20日(水) 9:30 ~ 16:00
2. 会  場 :奈良県社会福祉総合センター 5階A~C研修室(予定)
(〒634-0061 奈良県橿原市大久保町320番11 電話:0744-29-0111)
3. 講演申込要領:
・講演申込先 各府県編集委員
・講演申込〆切 12月20日必着
・講演は1題15分(講演12分、質疑3分)の予定.講演内容は原則として短報として会報第57号(2015年5月発行予定)に登載します.
・原稿は,投稿規定(必ず56号もしくは本ホームページにてご確認下さい)にしたがって作成して下さい.短報扱いを希望されない方は,刷り上がり半頁以内(900字)の講演要旨としますのでその旨を添えて送付下さい.
・短報,講演要旨とも原稿は,各府県編集委員へ12月20日までに送付願います.その他の詳細は各府県の編集委員におたずね下さい.
・また,原著論文あるいは雑録についても,12月20日までに,各府県の編集委員へ送付して下さい.
*詳細は会誌56号又はホームページをご覧下さい

4.編集委員
静 岡 片山 晴喜 (静岡県農林技術研究所)
愛 知 水口 智江可(名古屋大学)
岐 阜 渡辺 秀樹 (岐阜県農業技術センター)
三 重 黒田 克利 (三重県農業研究所)
滋 賀 鈴木 一実 (滋賀県立大学)
京 都 徳丸 晋  (京都府農林水産技術センター)
大 阪 東條 元昭 (大阪府立大学)
奈 良 野々村照雄 (近畿大学)
和歌山 岩橋 良典 (和歌山県農業試験場)
兵 庫 八瀬 順也 (兵庫県立農林水産技術総合センター)
地域外 柴尾 学  (大阪府立環境農林水産総合研究所)

なお、事務局にメールアドレスをお知らせいただいた会員の皆様には、電子メールを利用して各種のお知らせを配信させていただくことになりました。メールアドレスをお持ちの方はメールフォームからお知らせいただきますよう、ご協力をお願い申し上げます。

関西病虫害研究会事務局 篠原 信